| Home |
2015.05.04
豊島区春季柔道大会
中学・高校
昨日豊島区大会がありました。
中3の部 1名
段外の部 2名
初段の部 11名 が出場しました。
アップから全体的に緊張している様子もなく、伸び伸びと試合をしていました。
大学生や社会人の選手も多数参加している今大会でしたが
段外の部 3位入賞が2名
初段の部 準優勝、3位入賞が2名
と結果を出してくれました。
勝ち上がるにつれて、本郷対本郷の試合が多数ありました。
お互いの力を出し切ろうとする試合には、力強さと頼もしさが見えました。

準決勝の本郷対本郷

決勝戦
結果が出る出ないに関わらず、積極的で攻撃的な試合展開が精神面の成長を
感じさせてくれました。
明日は関東大会団体戦東京都予選です。
勢いをつけて思い切り戦おう!

入賞者と全員で
昨日は沢山の保護者の皆様に応援して頂きました。
温かいご声援誠にありがとうございました。
連戦になりますが、引き続き応援の程宜しくお願い致します。
昨日豊島区大会がありました。
中3の部 1名
段外の部 2名
初段の部 11名 が出場しました。
アップから全体的に緊張している様子もなく、伸び伸びと試合をしていました。
大学生や社会人の選手も多数参加している今大会でしたが
段外の部 3位入賞が2名
初段の部 準優勝、3位入賞が2名
と結果を出してくれました。
勝ち上がるにつれて、本郷対本郷の試合が多数ありました。
お互いの力を出し切ろうとする試合には、力強さと頼もしさが見えました。

準決勝の本郷対本郷

決勝戦
結果が出る出ないに関わらず、積極的で攻撃的な試合展開が精神面の成長を
感じさせてくれました。
明日は関東大会団体戦東京都予選です。
勢いをつけて思い切り戦おう!

入賞者と全員で
昨日は沢山の保護者の皆様に応援して頂きました。
温かいご声援誠にありがとうございました。
連戦になりますが、引き続き応援の程宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
| Home |