| Home |
2015.07.29
合同稽古
中学・高校
今週27日月曜日、28日火曜日と合同稽古が続きました。
27日 武蔵野中学高校 ・ 玉川学園 ・ 小石川高校
28日 武蔵野中学高校 ・ 小石川高校 ・ 國學院久我山中学高校
両日とも40名を超す人数で、沢山の乱取が出来ました。
27日にはOBの須山先輩が来てくれました。
クラブと勉強の両立、柔道部での思い出?を最後に話してくれました。
現役選手には有り難かったと思います。
また是非稽古に来てください!!
少しずつですが、準備や片付けもスムーズに出来るようになってきています。
経験値アップはもちろん、基礎体力もついてきています。
次の合同稽古は来週8月3日4日、音羽中学校です。
このペースで夏休み残り1ヶ月、実力をつけていきたいものです。
今日は休養日。
明日からまた稽古です!
今週27日月曜日、28日火曜日と合同稽古が続きました。
27日 武蔵野中学高校 ・ 玉川学園 ・ 小石川高校
28日 武蔵野中学高校 ・ 小石川高校 ・ 國學院久我山中学高校
両日とも40名を超す人数で、沢山の乱取が出来ました。
27日にはOBの須山先輩が来てくれました。
クラブと勉強の両立、柔道部での思い出?を最後に話してくれました。
現役選手には有り難かったと思います。
また是非稽古に来てください!!
少しずつですが、準備や片付けもスムーズに出来るようになってきています。
経験値アップはもちろん、基礎体力もついてきています。
次の合同稽古は来週8月3日4日、音羽中学校です。
このペースで夏休み残り1ヶ月、実力をつけていきたいものです。
今日は休養日。
明日からまた稽古です!
スポンサーサイト
2015.07.27
中学都大会結果
中学
23、24日に行われた都大会の結果です。
23日 個人戦
55kg級 都ベスト16
66kg級 都ベスト32
73kg級 都ベスト32
24日 団体戦
1回戦 対 東村山二中 2-2 代表戦 敗戦
先鋒が引き分け。
次鋒・大将とこちらが一本勝ちで、相手は中堅・副将が一本勝ち。そして代表戦
団体戦はかなりの接戦でしたが、都大会の団体戦1勝はなりませんでした。
7月はマルチャン杯を含め3試合。
試合経験も積めてきています。
1日休養をはさみ、昨日から稽古を再開しました。
今日、明日と合同稽古です。
沢山の ” 挑戦 ”をして地力をつけていこう!
23、24日に行われた都大会の結果です。
23日 個人戦
55kg級 都ベスト16
66kg級 都ベスト32
73kg級 都ベスト32
24日 団体戦
1回戦 対 東村山二中 2-2 代表戦 敗戦
先鋒が引き分け。
次鋒・大将とこちらが一本勝ちで、相手は中堅・副将が一本勝ち。そして代表戦
団体戦はかなりの接戦でしたが、都大会の団体戦1勝はなりませんでした。
7月はマルチャン杯を含め3試合。
試合経験も積めてきています。
1日休養をはさみ、昨日から稽古を再開しました。
今日、明日と合同稽古です。
沢山の ” 挑戦 ”をして地力をつけていこう!
2015.07.22
夏本番
中学・高校
18日に終業式を終えました。
先日14日は学習院高校、20日の海城中高との合同稽古と
週1回他校との合同稽古が順調に出来ています。
もちろん沢山の相手と稽古として、柔道の経験値を上げる。
体力アップやスキルアップ。
ただそれだけでは無くて、水の用意や、道場清掃の箒がけや雑巾がけ、トレシャツの洗濯や、
相手校の着替え場所の案内など、稽古以外の事も1つ1つ学んでいます。
当たり前ですが、高校生中学生共に身の回りの事を自分でやる。出来る。
そういった習慣もこの夏に身につけてもらいたい事です。
明日、明後日と中学生は都大会があります。
23日個人戦には3名の出場。
24日には団体戦です。
暑さに負けず、自分に負けず、試合に勝つ。
今日はしっかりと調整し、2日間戦い抜こう!
18日に終業式を終えました。
先日14日は学習院高校、20日の海城中高との合同稽古と
週1回他校との合同稽古が順調に出来ています。
もちろん沢山の相手と稽古として、柔道の経験値を上げる。
体力アップやスキルアップ。
ただそれだけでは無くて、水の用意や、道場清掃の箒がけや雑巾がけ、トレシャツの洗濯や、
相手校の着替え場所の案内など、稽古以外の事も1つ1つ学んでいます。
当たり前ですが、高校生中学生共に身の回りの事を自分でやる。出来る。
そういった習慣もこの夏に身につけてもらいたい事です。
明日、明後日と中学生は都大会があります。
23日個人戦には3名の出場。
24日には団体戦です。
暑さに負けず、自分に負けず、試合に勝つ。
今日はしっかりと調整し、2日間戦い抜こう!
2015.07.14
マルちゃん杯
中学

12日に行われましたマルちゃん杯の結果です。
1回戦 対 西中原中学(神奈川県) 1-4 敗戦
都内の学校以外での対戦はめったに出来ません。
貴重な1試合となりました。
中学生次は23日、24日の都大会です。
今日から本格的に夏の稽古が開始となります。
沢山挑戦できる夏にしていこう!
今日は学習院と合同稽古です!

12日に行われましたマルちゃん杯の結果です。
1回戦 対 西中原中学(神奈川県) 1-4 敗戦
都内の学校以外での対戦はめったに出来ません。
貴重な1試合となりました。
中学生次は23日、24日の都大会です。
今日から本格的に夏の稽古が開始となります。
沢山挑戦できる夏にしていこう!
今日は学習院と合同稽古です!
2015.07.09
今日から
中学・高校
今日で期末考査も終わり、稽古再開となります。
7月
9(木) 考査後稽古~
10(金) 15:30~
11(土) 13:30~
12(日) 中学生マルちゃん杯 8:00~東京武道館
13(月) 午前授業 13:30~
14(火) 13:30~ 学習院来校
15(水) 休養
16(木) 8:00~
17(金) 8:00~
18(土) 終業式 7:30~ミーティング 掃除
19(日) 8:00~
20(月) 8:00~ 海城中高来校
21(火) 8:00~
22(水) 8:00~
23(木) 9:00~ 中学都大会 個人 東京武道館
24(金) 9:00~ 中学都大会 団体 東京武道館
25(土) 休養
26(日) 8:00~
27(月) 8:00~武蔵野・小石川中高来校
28(火) 8:00~小石川・玉川・國學院久我山中高来校
29(水) 休養
30(木) 8:00~
31(金) 8:00~
8月
1(土) 8:00~
2(日) 休養
3(月) 8:00~ 音羽中来校
4(火) 8:00~ 音羽中来校
5(水)
∫ 休養
13(木)
14(金) 8:00~
15(土) 14:00~出稽古 玉川
16(日) 休養
17(月) 合宿
18(火) 合宿
19(水) 合宿
20(木) 合宿
21(金) 合宿
22(土) 合宿
23(日) 休養
24(月) 8:00~
25(火) 8:00~
26(水) 休養
27(木) 8:00~ 13:00~ 2部稽古 午前 成城中高来校
28(金) 8:00~ 13:00~ 2部稽古
29(土) 8:00~ 13:00~ 2部稽古
30(日) 休養
31(月) 休養
授業も残すところ3日間です。
考査返却と夏休みの課題説明など。
中学生は7月12日、23日、24日と試合が続きます。
試合に向けて今日からの稽古を充実させる。
高校生は9月まで公式戦がありません。
約2か月、自分がどうなりたいか。どうしたいか。
夏の稽古に向けて目標設定を明確にする。
また、夏の稽古は他校との合同稽古も行います。
沢山の選手と積極的に稽古を積んで、心と体の地力をつけていこう!
これだけやれた。これだけできたんだ。そう思える夏にしていこう!
OBの皆さんの稽古参加お待ちしております。
乱取り開始は10時頃を予定しています。
今日で期末考査も終わり、稽古再開となります。
7月
9(木) 考査後稽古~
10(金) 15:30~
11(土) 13:30~
12(日) 中学生マルちゃん杯 8:00~東京武道館
13(月) 午前授業 13:30~
14(火) 13:30~ 学習院来校
15(水) 休養
16(木) 8:00~
17(金) 8:00~
18(土) 終業式 7:30~ミーティング 掃除
19(日) 8:00~
20(月) 8:00~ 海城中高来校
21(火) 8:00~
22(水) 8:00~
23(木) 9:00~ 中学都大会 個人 東京武道館
24(金) 9:00~ 中学都大会 団体 東京武道館
25(土) 休養
26(日) 8:00~
27(月) 8:00~武蔵野・小石川中高来校
28(火) 8:00~小石川・玉川・國學院久我山中高来校
29(水) 休養
30(木) 8:00~
31(金) 8:00~
8月
1(土) 8:00~
2(日) 休養
3(月) 8:00~ 音羽中来校
4(火) 8:00~ 音羽中来校
5(水)
∫ 休養
13(木)
14(金) 8:00~
15(土) 14:00~出稽古 玉川
16(日) 休養
17(月) 合宿
18(火) 合宿
19(水) 合宿
20(木) 合宿
21(金) 合宿
22(土) 合宿
23(日) 休養
24(月) 8:00~
25(火) 8:00~
26(水) 休養
27(木) 8:00~ 13:00~ 2部稽古 午前 成城中高来校
28(金) 8:00~ 13:00~ 2部稽古
29(土) 8:00~ 13:00~ 2部稽古
30(日) 休養
31(月) 休養
授業も残すところ3日間です。
考査返却と夏休みの課題説明など。
中学生は7月12日、23日、24日と試合が続きます。
試合に向けて今日からの稽古を充実させる。
高校生は9月まで公式戦がありません。
約2か月、自分がどうなりたいか。どうしたいか。
夏の稽古に向けて目標設定を明確にする。
また、夏の稽古は他校との合同稽古も行います。
沢山の選手と積極的に稽古を積んで、心と体の地力をつけていこう!
これだけやれた。これだけできたんだ。そう思える夏にしていこう!
OBの皆さんの稽古参加お待ちしております。
乱取り開始は10時頃を予定しています。
| Home |