fc2ブログ
高校



H27高校総体都団体戦ブログ

昨日行われました団体戦の結果報告です。


1回戦 対 秋留台高校  3-2 勝利

2回戦 対 岩 倉高校  0-4 敗戦  都BEST32 


1回戦は取って取られての大接戦でした。
2-2での大将戦。大将の高校2年生が返し技で有効を奪い勝利。

2回戦は岩倉高校。
先日行われた関東大会に初出場を決めた勢いのあるチームです。
敗れはしましたが、自分の組手を作ることが出来たり、負けた敗因を
すぐに振り返ったり、そして最後まで諦めずに有効・技有を取り返す。

2試合を通じて、同じ支部の先生方からも良い試合をしたとお褒めの声をかけて頂きました。
選手一同よく戦いました。


選手全員の声援。

8階観覧席からの応援の眼差し。

「勝つ!」

本郷柔道部全員で戦えたと思います。

11名の高校3年生の公式戦はこれで終わりです。
次は27日の昇段審査です。

今日はミーティングと掃除だけですが、
明日から形中心の稽古ですが、後輩指導を含め楽しんで柔道をやってくれればと思います。

次は中学生です。
中学生は21日にブロック大会があります。
高校3年生と稽古できる日もあと2週間。

この2週間で先輩から学べることは沢山あります。
先輩から学び、大いに自分を高めていこう!


  H27高校総体都大会講道館
   
 嘉納治五郎先生の像の前で



保護者の皆様
常日頃から力強く、温かなご声援ありがとうございました。
高3の選手の試合はこれで最後になります。
支部大会そして都大会の応援と足をお運び頂き誠に有難うございました。
試合ごとに頂く差し入れも有難うございました。

27日で一区切りになります。弐段取得に向けてもうあとわずか
今後とも柔道部の活動に、ご理解と応援の程宜しくお願い致します。



Secret

TrackBackURL
→http://1hongojudobu.blog.fc2.com/tb.php/101-39fc7930