fc2ブログ
高校


昨日行われました団体戦の結果報告です。

試合前 試合前の様子


1回戦 対 文教大付属高校

先鋒 佐藤 引き分け
次鋒 星野 優勢負け(技有)
中堅 田中 一本負け(袈裟固)
副将 加藤 不戦勝
大将 宗田 不戦勝

2-2 内容勝ち。

試合内容は褒められたものではありませんでした。
高3にとっては最後の都大会。
思い切りよく闘うよりも、色々と考えすぎて後手後手の動きでした。


1回戦 佐藤 星野 

2回戦 対 安田学園

先鋒 飯田 一本負け(小内巻き込み)
次鋒 星野 一本負け(大内刈)
中堅 田中 一本負け(内股)
副将 加藤 一本負け(袈裟固)
大将 宗田 一本負け(横四方)

0-5 敗戦 都BEST32

2回戦、綺麗にやられてしまいました。
副将加藤・大将宗田が自分の得意技を繰り出すものの
見切られてしまい敗戦。

あっという間の2回戦でしたが、支部大会からよく頑張りました!

2回戦飯田 2回戦田中 2回戦加藤

2回戦 
 


5年前、中1から加藤・佐藤・田中3名からのスタート。
今では9名もの同級生がいます。
一人も辞めずにここまでやってこれたことは、
キャプテン加藤の憎めない人柄だけでなく、選手全員の居場所が柔道部に
あったからではないでしょうか。

『 簡単には勝てない 』

柔道を通じて学んだことを生かし、これからの大一番に臨んでくれればと思います。

次は22日の昇段審査です。
今日から後輩指導を含め、存分に楽しんで柔道をやってくれればと思います。


保護者の皆様、暖かいご声援ありがとうございました。
高3の選手の試合はこれで最後になります。
支部大会の応援、都大会の応援、差し入れ誠にありがとうございました。

22日で一区切りになります。弐段取得に向けてもうあとわずか
ご理解と応援の程宜しくお願い致します。


Secret

TrackBackURL
→http://1hongojudobu.blog.fc2.com/tb.php/15-5861ffb9