| Home |
2013.10.28
中学新人柔道大会都大会結果
中学
昨日行われた中学新人柔道大会の結果をお知らせいたします。
団体戦
1回戦 羽田中学 2-3 敗戦 1回戦敗退
内容としては、先鋒がいないので1失点のスタート。
次鋒が開始5秒で、得意技で一本勝ち!
続く中堅、硬さが目立ち腕に力が入りすぎて棒立ちのところ小内刈で一本負け。
副将は力では上回るも、奥襟の指導が2回取られ技が出せなくなり抑え込みで一本負け。
大将は見事に大外刈で一本勝ち。
続いて個人90kg超級 1回戦敗退
中学1年生が3人は本当によく闘いました。
そして中学2年生のブロック大会からの活躍もありました。
中学生の10月は毎週日曜日に試合がありました。
4週間緊張の連続だったと思います。
粘り強く続けて稽古を頑張っている姿は、高校生にもいい影響を与えてくれるでしょう。
次は高校生の出番です。
11月16日、17日に日大二高で支部新人戦が行われます。
団体戦・個人戦それぞれ中学生に負けずに頑張ってほしいものです!
講道館での試合でしたが、応援にいらしてくださいました保護者の皆様
応援ありがとうございました。新チームになって初めての講道館です。
ブロック大会で勝たないと出場できない試合が都大会です。
中学生、次回は11月24日のブロック大会(城北中学)です。
引続き温かい応援宜しくお願い致します。

写真は、大将の中学2年生が団体戦の際今回初めて『本郷いくぞー!!』と声を出した瞬間です。
チームを1つにしていく気持ちが現れてきたかな?いいぞ!!
昨日行われた中学新人柔道大会の結果をお知らせいたします。
団体戦
1回戦 羽田中学 2-3 敗戦 1回戦敗退
内容としては、先鋒がいないので1失点のスタート。
次鋒が開始5秒で、得意技で一本勝ち!
続く中堅、硬さが目立ち腕に力が入りすぎて棒立ちのところ小内刈で一本負け。
副将は力では上回るも、奥襟の指導が2回取られ技が出せなくなり抑え込みで一本負け。
大将は見事に大外刈で一本勝ち。
続いて個人90kg超級 1回戦敗退
中学1年生が3人は本当によく闘いました。
そして中学2年生のブロック大会からの活躍もありました。
中学生の10月は毎週日曜日に試合がありました。
4週間緊張の連続だったと思います。
粘り強く続けて稽古を頑張っている姿は、高校生にもいい影響を与えてくれるでしょう。
次は高校生の出番です。
11月16日、17日に日大二高で支部新人戦が行われます。
団体戦・個人戦それぞれ中学生に負けずに頑張ってほしいものです!
講道館での試合でしたが、応援にいらしてくださいました保護者の皆様
応援ありがとうございました。新チームになって初めての講道館です。
ブロック大会で勝たないと出場できない試合が都大会です。
中学生、次回は11月24日のブロック大会(城北中学)です。
引続き温かい応援宜しくお願い致します。

写真は、大将の中学2年生が団体戦の際今回初めて『本郷いくぞー!!』と声を出した瞬間です。
チームを1つにしていく気持ちが現れてきたかな?いいぞ!!
| Home |