| Home |
2014.12.27
稽古納め
中学・高校
2014年の稽古も本日をもって一段落です。
12月に入ってからの柔道部の活動です。
19日に畳を新調しました。
畳上げをして、これまでの埃を大掃除

新調した畳 全員で運びました
この畳でこれから沢山稽古できますね!

本日の稽古納めは、
武蔵野高校・淑徳巣鴨中高・小石川中高と合同稽古で締め括りました。

新年度は5日が稽古始めとなります。
6日には久喜工業高校に出稽古に行きます。OB藤井先輩が柔道部顧問をされています。
8日に始業式です。
高校生は10日、11日は高校選手権大会の支部予選です。
中学生は18日に学年別大会があります。
そして寒稽古ですが、1月13日(火)から17日(土)の5日間。
1時間弱の稽古になります。17日(土)は寒稽古の納会もあります。
恒例の豚汁も振る舞われます。
新しくなった畳を見に来るついでに稽古参加宜しくお願い致します。
最後になりますが、
保護者の皆様、いつも柔道部の活動にご理解頂きまして誠に有難うございます。
引き続き温かな応援の程宜しくお願い申し上げます。
皆様よいお年をお過ごし下さい。
2014年の稽古も本日をもって一段落です。
12月に入ってからの柔道部の活動です。
19日に畳を新調しました。
畳上げをして、これまでの埃を大掃除

新調した畳 全員で運びました
この畳でこれから沢山稽古できますね!

本日の稽古納めは、
武蔵野高校・淑徳巣鴨中高・小石川中高と合同稽古で締め括りました。

新年度は5日が稽古始めとなります。
6日には久喜工業高校に出稽古に行きます。OB藤井先輩が柔道部顧問をされています。
8日に始業式です。
高校生は10日、11日は高校選手権大会の支部予選です。
中学生は18日に学年別大会があります。
そして寒稽古ですが、1月13日(火)から17日(土)の5日間。
1時間弱の稽古になります。17日(土)は寒稽古の納会もあります。
恒例の豚汁も振る舞われます。
新しくなった畳を見に来るついでに稽古参加宜しくお願い致します。
最後になりますが、
保護者の皆様、いつも柔道部の活動にご理解頂きまして誠に有難うございます。
引き続き温かな応援の程宜しくお願い申し上げます。
皆様よいお年をお過ごし下さい。
| Home |